[ � ]
先日、薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 資格講座を行いました。2回目となり、生徒さんも少しずつ慣れてきたのではないでしょうか?
*内容*<中医基礎理論>五行の関係弁証論治臓象学説概論臓腑の分類五臓(心、肺、脾、肝、腎)
昨年は五行の後に気・血・津液から入りましたが、今回からは臓象学説からとなります。臓象学説は「証」の診断にはとても大切は内容です。しっかり学んで、復習して覚えこんでくださいね。
また次回、大切なところですので、しっかり覚えているか復習を入れますよ~~!