Sarie's Cafe もっと食べちゃう!
2009/08/03
夏&長夏の薬膳
薬膳の養生は季節より早めに行い、体の調子を整えます。
ゆえにこの時期は夏の終わりかけ、立秋からは「秋の薬膳」として
養生の仕方が変わります。
今の時期は特に「長夏」として考えます。
この時期は「湿邪」により体調を崩しやすく、
湿邪に侵されると食欲がなくなったり、腹痛、嘔吐、軟便、
四肢のだるさなどが起こります。また、精神的にも落ち込みやすくなります。
湿邪は「脾(≒消化器官)」を弱らせます。
この時期は体から湿を取り除き、「脾」の働きを助ける効果のある食材を選びます。
★健脾作用のある食材:粳米、とうもろこし、山芋など
★利水作用のある食材:緑豆、スイカ、なすなど
「湿」は停滞しやすいので、香りのある玉ねぎ、レモン、ピーマンなどもお料理に登場させるとよいですよ。
暑くなると水分を摂りすぎたり、冷たいものを飲むと「脾」を弱らせてしまいますので、
冷たいもの・生ものの摂りすぎには気をつけましょう!!
[ - コラム一覧 - ]