トップページ > Sarieの日々のコラム > 花粉症対策

Sarie's Cafe もっと食べちゃう!

RSS Feed
2009/02/21

花粉症対策

こんばんは。
最近、風が強く、花粉症の方にはつらい日々が続きますね。
花粉症、少しでも軽くなったらうれしいですよね★

今日は花粉症対策のお茶をご紹介。
今からご紹介するのは「脾」と「肺」が弱いタイプの方向けのものです。
胃腸を元気にして体力を補い、抵抗力をつけることによって
アレルギー反応を起こりにくくさせるものです。

大棗:甘味、温 帰経は脾・胃
     消化器官の働きをよくして、気力を与えます。
     「血」を補ったり、精神を安定させます。

陳皮:辛苦味、温 帰経は脾・肺
     「気(生命エネルギーの源)」を正常にめぐらせて、機能の停滞を解消します。
    消化器官の働きを調整します。
     
大棗は中華食材に売っています。陳皮は薬日本堂さんで手に入ります。
これだけでは味がほとんどないので、紅茶などにブレンドして飲んでくださいね♪

花粉症の発症の原因となっている体質を少しづつを元に戻して花粉症を克服しましょう★ 

 BonheuRepas(ボヌゥールパ)へのお問い合わせはこちらからどうぞ 
↓↓↓↓↓↓↓
【 ボヌゥールパへのお問い合わせ 】

ボヌゥールパ代表 水田小緒里

ボヌゥールパ代表
水田  小緒里
管理栄養士
国際中医薬膳師
「食の面から心と体の健康をサポートして、より美しく・より健康に・より幸せに…」をコンセプトに、西洋だけでなく、東洋の食事に関する考え方をバランスよく取り入れ、「食のアドバイス」を行う。 現在、薬膳資格講座、薬膳の講演など名古屋で薬膳の普及に努めるている。
名古屋・大阪の薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座
国際中医薬膳師講座
薬膳ツアーレポート
薬膳ツアー2009年(韓国)レポート
薬膳ツアー2010年(台北)レポート
薬膳ツアー2011年(香港)レポート
薬膳バスツアーレポート
薬膳バスツアー2011年(大垣発)レポート
薬膳バスツアー2012年(はづ木)レポート