Sarie's Cafe もっと食べちゃう!
夏の薬膳 ふんわりとうもろこしシュウマイ
今日もいい天気でしたね~~。
汗がいっぱい出ちゃいますね(笑)
汗を嫌がる方もいらっしゃいますが、汗が出ることによって
体から老廃物を一緒にだしてくれたり、新陳代謝がよくなりますよ~~☆
今回は旬のとうもろこしを使った薬膳料理を作ってみました!!
*ふんわりとうもろこしシュウマイ*
約20個分です
<材料>
豚ひき肉 300g
人参 40g
白きくらげ(乾燥) 5g
玉ねぎ 80g
しょうが 1/2かけ
みょうが 1個
とうもろこしのひげ 2本分
長いも 30g
黄身 1個分
塩 小さじ1弱
こしょう 少々
片栗粉 適量
とうもろこし 2本分
<作り方>
①人参・もどした白きくらげ・玉ねぎ・しょうがをみじん切りにする。
②長いもは皮をむいてすりおろす。
③とうもろこしのひげは茶色の部分を取り除き、細かく切る。
④とうもろこしを包丁でとる。
⑤ひき肉・①・②・③・黄身・塩・こしょう・片栗粉を入れてよく混ぜる。
⑥適当な大きさに丸め、片栗粉をつけ、とうもろこしをまわりにつける。
⑦中火で10分蒸す。
味が薄い場合はポン酢などをつけて召し上がってくださいね♪
★胃腸がつかれている、むくみやすい、体の熱(ほてりなど)をとるのによい薬膳です。
★夏の時期は気温が高く、体に熱がこもりやすくなります。
また汗をかいて体の中の水分が不足しやすくなります。
水分だけでなく、汗をかくと生命エネルギーの源の『気』が汗と一緒にでていってしまいます。
夏は体から熱をとり、体の水分や気を補う食材を選びましょう。
冷たいものを食べると胃腸に負担がかかってしまうので胃腸の調子を助ける食材もよいですよ。
夏は「心」に負担がかかりやすい時期です。「心」は精神活動を調節する働きもあるので、イライラをとる食材もよいですね。
今回の薬膳は体の余分な熱を取り除き、体液を作る食材をピックアップししましたよ。
また、「脾(消化器官)」も助けてあげる食材も入ってます!
★ピックアップ食材
とうもろこし:甘味、平 帰経は大腸・胃
胃の働きを整え、水分代謝をよくします。
精神を安定させます。
※とうもろこしのひげはとうもろこしより利尿作用が強いですよ!
捨ててしまわずに、食べてくださいね☆
玉ねぎ:辛味、微温 帰経は肺
体の余分な熱を取り除きます。浄血作用があります。
長いもの効能は『長いもとわかめのサラダ』を参照してくださいね。
コラムを書いている途中でデータが真っ白に!!
2度目のコラムをUPしたSarieでした(泣)~~☆